闘うブログ!レフティ中尾 社会派!

福祉を主なテーマに書いています。よろしくお願いします。

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

衆院選、最低賃金1500円の公約は支持できない

最初に断りますが、私は賃金、最低賃金を引き上げることには大賛成です。日本の賃金はここ30年ほど低迷しています。闘わない労働組合と野党の体たらくが原因です。なのに今さら最低賃金1500円とは、おのれの責任逃れとしか思えません。 さて、自民党は賃上げ…

生活保護問題対策全国会議による各政党への公開質問状が物足りない

生活保護問題対策全国会議とは、たぶん「反貧困ネットワーク」で知られるグループの一つだと思われます。もちろん、その活動には敬意を表するのですが、正直言って思想的には疑問符がつくのです。現に生活保護の必要性は非常に高まっているのに、この制度は…

ベーシックインカム批判⑬ビッグイシュー(ホームレス支援団体)のベーシックインカム論を批判する

ビッグイシューは「ベーシックインカム(以下BI)を導入するメリットは、経済的な問題解決だけではない。国民のメンタルヘルスが向上、貧困、格差、社会的孤立が生む社会的課題を減らす」とイギリスの保健学教授マシュー・スミスが主張していることを取り上…

衆院選公示!誰に投票するのかではなく、自分が立候補したい

例えば、日本の政治を変えたいと志しても、立候補はまずできません。自分がかなりの金持ちでない限りは。 日本には供託金という制度があります。小選挙区に立候補するには300万円必要です。有効投票数の10%を割ると没収されます。 諸外国では供託金は桁違い…

衆院選、ほとんどの政党が現金給付を公約。しかし「バラマキ」は貧困の解消にはなりません。

自民党→非正規労働者や子育て世帯。金額未定 公明党→18歳以下。10万円 立憲民主党→低所得者12万円 共産党→収入減世帯10万円 社民党→生活困窮者10万円 国民民主党→ベーシックインカム6〜10万円 れいわ新撰組→コロナ終息まで月10万円 といった具合に配るそうで…

生活保護を活用しよう④ 衆議院議員選挙前でも生活保護を語ることはタブーでいいのか

生活保護受給者数は約206万人です。世帯数では約160万世帯で、うち高齢者世帯は約90万世帯、障害者世帯は約40万世帯と大半を占めています。 これだけの利用者がいる制度で、この国における唯一のセーフティネットなのに、生活保護制度を手厚くしようとか、も…

鹿児島刑務所で日本茶、紅茶を栽培。法務省福岡矯正管区が創刊した季刊誌lutoneとは

偶然見つけたのですが、lutoneを読みました。オールカラーの8ページの雑誌です。創刊号では鹿児島刑務所の茶畑で、警務作業を行なっていることを紹介しています。 表紙は縁側に座った女性が湯飲みを手にしている写真です。「日本の夏、日本茶の夏」というタ…

「Z世代」は「左翼世代」とは本当か?

渡辺寛人さんや今野晴貴さんはそういうのですが、私は懐疑的です。「Z世代」とは1990年代半ばから2012年生まれの人々だから26歳から9歳(2021年現在)と思われます。物心ついたときからスマートフォンやインターネットに触れているのが特徴です。 さて、何を…

決定版!生活保護を活用しよう③ 週刊SPAとNHKで生活保護特集。もっと実践的な情報が欲しいところ

週刊SPA2021年10月12日号、NHKEテレ、ハートネットTV10月5日、6日と、生活保護特集が相次ぎました。これまで生活保護制度は、それをメディアで語るのがタブーに近かったでしょう。しかし、日本全体が貧困化するなか、こうした報道があるのは本当に時代が変わ…

無人バスや無人タクシーはディストピアを産む!二種免許所持のプロドライバーの生活を守れ

東京オリンピック、パラリンピックは無事に終えたと言えるのでしょうか。というのは、忘れることはできない事件もありましたから。パラリンピック開催中に自動運転のバスが視覚障害の選手に接触してケガを負わされたのです。 「未来都市」には新しい交通が必…

10月1日は「内定式」だそうですが、平日の日中に行う意味が分かりません。

「内定おめでとうございます」とか、「内定式行ってきた!」というツイートがあふれています。恥ずかしながら、私は内定式も入社式も経験はありません。だから、大勢で似たようなスーツを着て集まって、何をするのやらピンときません。入学式のようなもので…