闘うブログ!レフティ中尾 社会派!

福祉を主なテーマに書いています。よろしくお願いします。

「異次元の少子化対策」を大いに評価しますが、勘違いも見受けられます

政府自民党公明党は、大きな政府と高福祉社会志向へと大きく舵を切りました。その象徴の一つが「異次元の少子化対策」です。これに私は大賛成です。ただ、それは少子化対策にはあまりなっていないように思えます。

そのたたき台を箇条書きにします。

⚪︎児童手当の所得上限撤廃、支給期間を高校生までに延長

⚪︎出産費用の保険適応

⚪︎給食費無償化

⚪︎給付型奨学金の対象を拡大

⚪︎親の就労に関わらず、時間単位で保育所を利用できるようにする

⚪︎産後の一定期間内に男女とも育児休業給付を手取りの10割にする

まさか、政府がここまで踏み込んだ政策を打ち出すとは驚きです。特筆すべきは出産費用です。実質的に無償化する方向で話を進めているようです。だけど、これらの政策の多くは「少子化対策」というよりも「子育て支援」なのです。この二つは異なったモノです。

少子化対策」に必要不可欠なのは、若者たちに早期に結婚してもらうことです。しかし、彼らは恋愛にも結婚にも消極的です。いや、興味があってもカネが無いのです。実家から通勤している人も多く、これでは異性と付き合うのも面倒になるでしょう。欧州では働く若者が実家から独立しないなんて、ほぼあり得ない話です。

子育て支援少子化対策はクルマの両輪です。このたたき台では子育て支援だけが先行しています。少子化対策のためには賃上げと住宅事情の改善、家賃の公的な補助が必須です。

政府はその財源を社会保険料を引き上げることで補う考えです。私は消費税を引き上げるのが理想だと思いますが、ああ、日本人は病的なまでに消費税を嫌っているのです。これを私は「土井たか子の呪い」と名付けています。

野党の政治家は今でも消費税の減額、廃止を訴えているけれど、大衆迎合と言おうか、党利党略と言おうか、パフォーマンスしか出来ないのでしょうか。本来なら政府の政策に賛同できるところは協力をすることが政治家の役目です。「異次元の少子化対策」は画期的ですが、まだまだ充分なものとは言えません。与野党の政治家には、もっと議論を尽くして欲しいのです。

 #異次元の少子化対策  

 #子育て支援